WordPress テーマ Nishiki のバージョン 1.0.35 から、ウェブサイトのコンテンツ幅を「ヘッダー」「フッター」「アーカイブページ」それぞれで変更できるように機能追加しました。
一切コードを書かずに、Nishiki テーマと専用プラグインを使って運営している「ゲームスパイダー」というウェブサイトを例にします。下の画像のように基本的なコンテンツ幅は狭めでいいけど「アーカイブページは記事を 2 つずつ横並びに表示したい」という場合は、アーカイブページのコンテンツ幅を広めに設定しましょう。
投稿や固定ページなど

アーカイブページはコンテンツ幅を広く

つい最近のアップデートで、アーカイブページにサイドバーを表示する機能を追加しましたので「サイドバー付きアーカイブページ」として、コンテンツ幅を広く調整してもいいかもですね。
設定はカスタマイザーでできます
コンテンツ幅の設定は、WordPress の管理画面から「外観」→「カスタマイズ」を選択します。

「ヘッダー」「フッター」「アーカイブページ」の各パネル内に設定項目がありますので、お好みで調整ください。
ヘッダーのパネル

フッターのパネル

アーカイブのパネル

WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載した WordPress テーマです。
ブロックエディター機能を強化し、これまでの WordPress では難しかったコンテンツが簡単に作れます。
ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイトなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。
最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀
- リリース情報
- 新機能の紹介
- 便利な使い方
- 開発中の機能紹介
- 導入事例
- あるある日常ネタ
など