ところで、同じワードプレステーマ、同じ Gutenberg のブロックエディターを使っていても、使う人によって全く仕上がりが変わります。
強引に僕が好きな格ゲー(対戦型格闘ゲーム)で例えると、同キャラを使って対戦して、相手に勝ち越せないのであれば、ゲームのシステムや使用するキャラの研究、キャラの習熟度、ゲームのセンスなど、様々な要因で自分より相手のほうが優れていることの表れだと思います。ハッキリしてて、わかりやすいですね。自分が不勉強であることや、練習量が足りなくて全く勝てない、なんてことはザラにあります。「敵は相手ではなく、自分自身である」みたいなやつです。
で、ワードプレスに話を戻すと、格ゲーと違って勝敗はつけられないと思いますが「
・・・より良い仕上がりを目指すための近道の1つは「他を知ること」だと思います。「他の人のワードプレスの使い方、ブロックエディターの使い方を知ろう!」ってことですね。
というわけで、今回は「はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第2版]」の著者のじぇみじぇみ子さん(以下、じぇみさん)に登壇いただき、ブロックエディターを使ったブログの書き方を解説いただきました。
動画を一部公開します(随時公開)
大変ありがたいことに、じぇみさんから約 1時間ほど解説いただきました。というわけで、当日の勉強会の様子は毎回録画しているのですが、編集が済んだものを随時公開しますね。
まずは第一弾ということで「カラム」「アイコン」「リスト」「フキダシ」「再利用」ブロックの使い方を解説いただきました。
続いて「フレーム」「スペーサー」「ギャラリー」「カード」ブロックの解説動画です。
もし興味がありましたら、ぜひ チャンネル登録 お願いします!
「〜から学ぶ」シリーズは今後もやっていきます
今回ゲストでお話いただいたじぇみさんのように、今後はワードプレス本の著者だけではなく、様々なジャンルの方に登壇いただける場を作っていく予定です。
「Nishiki もくもく勉強会で喋ってみたいな〜」という方は、ぜひ僕宛にご連絡ください。お待ちしております(僕から急に声かけさせていただくこともあります)
参加者レポート
レポート書いていただきました。どうもありがとうございます!
データを取得できませんでした。正しい URL を入力してください。 データを取得できませんでした。正しい URL を入力してください。次回も勉強会あります
「Nishiki もくもく勉強会は」毎月 1 回、東京都内で開催しています。Zoom でのオンライン参加も可能ですので、遠方にお住まいの方でも参加できます。
もし興味・関心がある方は Connpass のグループ にご参加ください。
初参加の方も歓迎です(毎回初参加の方がいらっしゃいます)。ワードプレスの知識・経験・スキルは問いませんので、ぜひぜひご参加お待ちしております。
WordPress テーマ Nishiki Pro
「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載したワードプレステーマです。
ブロックエディター機能を強化し、これまでのワードプレスでは難しかったコンテンツが簡単に作れます。
ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイト、オンラインショップなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。
最新情報をチェック!
Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀
- リリース情報
- 新機能の紹介
- 便利な使い方
- 開発中の機能紹介
- 導入事例
- あるある日常ネタ
など