これから Nishiki Pro
テーマを使うなら1度は確認しよう!

Nishiki テーマおすすめ設定 テーマおすすめ設定を見る
  1. ホーム
  2. マニュアル
  3. WordPress(ワードプレス)の使い方
  4. 【テーマをアップデートするのには理由があります】WordPress の管理画面からテーマを簡単にアップデート(更新)してみよう

このページでは、WordPress テーマを最新バージョンにアップデート(更新)する方法を解説していますので、ご参考ください。

その前に、なぜテーマを最新バージョンにアップデートしないといけないの?

早速アップデート方法を・・・と行きたいところですが、その前に「なぜテーマをアップデートする必要があるのか」ご存知でしょうか。

WordPress テーマは通常、テーマを作っている開発元が存在します。

例として、WordPress テーマ Nishiki Pro はサポトピアを運営している株式会社 AnimaGate が開発元です。

その開発元が「テーマに関する様々な作業」を行い、バージョンアップしたテーマが配布される仕組みになっています。

ここで「テーマに関する様々な作業」について、以下にいくつか大枠で例を挙げました。

テーマに関する様々な作業

1 デザインの変更や追加

ウェブサイトのデザインは、時代によってトレンドが変わりますよね。新しいデザインを適用するため、テーマの変更作業を行うことがあります。

2 管理機能などの変更や追加

WordPress のテーマに便利な管理機能などを組み込むことで、ウェブサイト運営の効率化を図ったり、利便性を向上させることができます。

機能を追加するためテーマの変更作業を行うことがあります。

3 不具合対応

巷にある WordPress で作られたウェブサイトの数だけ、使用しているテーマやプラグインはもちろん、サーバー環境なども違いますので「WordPress を動かす環境は様々である」と言えます。

従って、環境によっては「テーマやプラグインの一部が動かない」「表示が崩れる」など不具合が発生する場合があります。

それらの不具合の原因を調査し、テーマに問題があれば修正作業を行うことがあります。

4 セキュリティ対策

WordPress テーマを動かすための元となる「WordPress 本体」や、プログラミング言語「PHP」は、脆弱性対策などのため随時アップデートが行われ、仕様が変更となる場合があります。

その仕様の変更に従って、テーマの変更作業を行うことがあります。

メンテナンスされていない古いテーマを使い続けるとどうなるかを知ろう

上記の4つの「テーマに関する様々な作業」はどれも重要だと思いませんか。他にも、作業ボリュームに関わらず様々な作業をテーマに施すことがあります。

これらの作業をテーマに適用するために「テーマのアップデートは必要なんだな〜」と認識いただけますと幸いです。

逆に、アップデートしていないテーマは「テーマに関する様々な作業」の適用が不十分なので、長らくメンテナンスされていない可能性があります。

当然ですが、メンテナンスを行わず、アップデートをしない古いテーマを使い続けると、短くまとめると以下のような問題が残ります。

テーマをアップデートしないとこんな問題が残る
  • 万が一テーマに不具合があった場合、その不具合は自力で修正しない限り、永遠に残る
  • 随時アップデートされているプログラミング言語 PHP の廃止となった関数やセキュリティの修正などが適用されないので、使用できない関数がテーマ内にあるとエラーを起こしたり、ウェブサイトが改ざんされたり、乗っ取られてしまう可能性が高くなる
  • テーマのアップデートにはウェブサイト運営を効率化するため、新機能の追加や改善なども含まれることもある。アップデートされていないテーマを使い続けることは、単純に時代に合わなくなってしまったデザインや、古く・効率が悪い機能を使い続けることになる

なので、原則として「使用している WordPress のテーマは、可能な限り最新状態を保つようにアップデートしておく」と覚えておいたほうがいいです。

テーマのアップデートは必須、くらいの認識を持ったほうが後々のことを考えるとメリットが大きいです。

ちなみにですが、Nishiki Pro テーマは誰でも無料お試し版をダウンロード/利用できますが、アップデート/サポートのサービスを製品版のみ提供しています。

テーマをアップデートしていないウェブサイトを見かけます

サポトピアでは、WordPress で作ったウェブサイトのリニューアル案件のご相談も承っていますが「テーマをいつでもアップデートできる状態」なのにも関わらず、使用しているテーマはもちろん、プラグインの更新作業を何年も放置しているウェブサイトをたまに見かけることがあります。

なぜ更新作業を放置しているのか・・・その理由の中には、以下のようなケースがよく見受けられます。

  • そもそも更新する方法を知らなかった
  • 更新する方法を知っていたけど、手間がかかるので放置してそのまま時間が過ぎてしまった
  • 更新する方法を知っていたけど「誰が更新作業をするのか」担当を決めていなかった(よくある)
  • 更新する方法を知っていたけど、使用しているプラグインとの兼ね合いで不具合が起こるため、更新をあえてしなかった(これもよくある)

上記の他にも理由はあると思いますが、この中でも「更新方法を知っていたけど、やらない」という選択は、メンテナンスされていない古いテーマを使い続けることになり、かなり問題があります。

「知っていたけどやらない」状態を解消しよう

テーマを更新した時に何か不具合が起こり、自力で解決できないようでしたら「開発元に依頼して解決する方法」が確実で、解決までの時間短縮にもなると思います。

サポトピアでも対応は行なっていますので、ユーザーコミュニティ までご相談ください。

ウェブサイトを運営する環境は様々ですので、状況把握などの対応に費やす時間や技術を割く必要があるため、原則として対応は有償で承っています。

また、WordPress で作られているウェブサイトは、例えウェブサイトで公開している文章やデザインなど内容を一切変更していなくても、使用しているテーマやプラグインのバージョンを最新に保つアップデート作業は随時必要です。

このアップデート作業は、WordPress で作られているウェブサイトを運営する上で避けられない「運用・保守作業の一環」として捉え、確実に作業をしましょう。

もし、作業をする時間を割くことができない(人員が配置できない)場合や、技術的に不安を感じている方は、どなたかウェブサイトの運用・保守に詳しい方に作業を代行された方がいいです(ご依頼をいただくのも OK です。有償で対応しますので、ご相談ください)。

というわけで、前置きが長くなりましたが・・・上記は重要なことなので、ぜひともご留意ください。それでは、テーマを更新する方法について解説します。

WordPress の管理画面からテーマを更新する方法

当社で開発している Nishiki Pro テーマは、WordPress の管理画面からアップデートできます。以下に方法をまとめましたのでご参考ください。

アップデート作業は数回の動作で完了します

管理画面を見ながら数回の操作でテーマのアップデートが可能なので、あまり知識がない方でも簡単にアップデートができるように作られています。

このページの前半に書かれている「なぜテーマをアップデートする必要があるのか」を今一度ご確認いただき、随時テーマのアップデート作業を行うことをおすすめします。

WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載したワードプレステーマです。

ブロックエディター機能を強化し、これまでのワードプレスでは難しかったコンテンツが簡単に作れます。

ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイト、オンラインショップなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。

最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀

  • リリース情報
  • 新機能の紹介
  • 便利な使い方
  • 開発中の機能紹介
  • 導入事例
  • あるある日常ネタ

など