WordPress テーマ Nishiki Pro または Nishiki では、ページ内にアンカーリンクがあった場合、スルスルっとスムーススクロールする仕組みがあります。このスクロールを意図的に停止する方法があります。
文章でうまく書けないので、下のリンクをクリック または タップしてください。どちらのリンクもアラートが表示されますが、アラートを消した後の動作が違います。
どちらも同じ URL のアンカーリンクですが、下の例のように class 属性に「noscroll」をつけると、意図的にスムーススクロールさせないようにできます。
<ul> <li><a href="#" onclick="alert('アラートを閉じたら上にスクロール');return false;">アラート+ページ上にスクロール</a></li> <li><a href="#" class="noscroll" onclick="alert('アラートを閉じてもスクロールしません');return false;">スクロールしません</a></li> </ul>
例えば、オリジナルのツイートボタンを a 要素で作っていて「クリックした際にツイート画面が別ウィンドウで表示される」などの場合に使える方法です。
WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載した WordPress テーマです。
ブロックエディター機能を強化し、これまでの WordPress では難しかったコンテンツが簡単に作れます。
ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイトなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。
最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀
- リリース情報
- 新機能の紹介
- 便利な使い方
- 開発中の機能紹介
- 導入事例
- あるある日常ネタ
など