お知らせ
このページで紹介している機能はこれまで Nishiki Pro 製品版のみ利用可能でしたが「よりテーマの機能や便利さを知ってもらい、ワードプレスを使ったブログやウェブサイト運営を楽しみながら継続できるきっかけにして欲しい」という思いから、お試し版でも利用可能といたしました。
もし、お試し版をご使用いただき、気に入っていただけましたら、継続的なアップデートやサポートのサービスが利用できる「製品版」のご利用を検討ください。
Nishiki Pro テーマの「タイムライン」ブロックは、料理の手順や会社の沿革など「何かを時系列でまとめること」に適したブロックです。
ちょっと変則的ですが、以下のように使うこともできます。
2018 年 6 月
WordPress の大型イベント WordCamp Osaka 2018で「カスタマイザーを使ったウェブサイト制作の効率化」について登壇しました
僕は東京を拠点にしているのでなかなか大阪に行く機会も少ないのですが、リモートで参加させていただいていた 旧 WordBench 神戸でのワークショップがきっかけとなり「WordPress のカスタマイザー機能を使ったウェブサイト制作の効率化」について発表してきました。
2018 年 9 月
WordPress の大型イベント WordCamp Tokyo 2018 で Gutenberg ブロックエディターをこれから使う方に向けて登壇しました
発表時に使用したスライドです。
2019 年 1 月
WordPress テーマ Nishiki プロフェッショナル版「Nishiki Pro」販売開始しました
これまで WordPress テーマ Nishiki を拡張させる専用プラグインを提供してきましたが、専用プラグインの機能をすべてテーマに組み込んだプロフェッショナル版「Nishiki Pro 」の販売を開始しました。
テーマのコンセプトや主な機能、おすすめ機能の「Nishiki Blocks Pro」の解説など、専用ページにまとめています。ぜひご参考ください。
WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載した WordPress テーマです。
ブロックエディター機能を強化し、これまでの WordPress では難しかったコンテンツが簡単に作れます。
ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイトなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。
最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀
- リリース情報
- 新機能の紹介
- 便利な使い方
- 開発中の機能紹介
- 導入事例
- あるある日常ネタ
など