ゲームキャラ🎮のステータスや性格診断テストの結果などをグラフでわかりやすく!対象物の全体を数値化する「レーダーチャート」が作れる機能を追加しました

お知らせ

これから Nishiki Pro
テーマを使うなら1度は確認しよう!

Nishiki テーマおすすめ設定 テーマおすすめ設定を見る
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. ゲームキャラ🎮のステータスや性格診断テストの結果などをグラフでわかりやすく!対象物の全体を数値化する「レーダーチャート」が作れる機能を追加しました

お知らせ

このページで紹介している機能はこれまで Nishiki Pro 製品版のみ利用可能でしたが「よりテーマの機能や便利さを知ってもらい、ワードプレスを使ったブログやウェブサイト運営を楽しみながら継続できるきっかけにして欲しい」という思いから、お試し版でも利用可能といたしました。

もし、お試し版をご使用いただき、気に入っていただけましたら、継続的なアップデートやサポートのサービスが利用できる「製品版」のご利用を検討ください。

「それ、文章で書くよりグラフで表現した方がわかりやすくないですか?」なんてことはよくあると思います。

以下のような例は、文字で書かれるよりもグラフでパッと見られた方がわかりやすく感じます。

グラフ化してほしい例
  • ゲームキャラのステータス(HP・体力・知力・魔力・攻撃力・すばやさ など)
  • 性格診断テストの結果(社交性・独創性・エネルギー・自立性・行動力・思考力・器用さ)
  • 5 教科のテスト結果(国語・社会・数学・理科・英語)

というわけで、WordPress で作る投稿ページや固定ページにも「グラフが追加できる機能が欲しい」と思ったので「レーダーチャート」が作成できる機能を Nishiki Pro テーマに追加しました。Gutenberg ブロックエディターでコードを書かずに作れます。

「レーダーチャート」ブロックでこんなのが作れます

先に挙げた例をもとに、レーダーチャートブロックで作ってみました。

ゲームキャラのステータス(魔法使いの場合)

HP体力知力魔力攻撃力すばやさ

「魔法使いは魔力は高くて、体力や攻撃力は低い」ってことがグラフからすぐに読み取れます。比較的体力のある勇者や戦士は前線に出て、魔法使いは後方から魔法による遠距離攻撃や、他のパーティーの補助や回復にまわったほうが良さそうですね。前に出たくてしょうがない魔法使いは、マッチョに育てるのもいいかもですね。

そんな対策を考えられるのも「グラフ化でわかりやすくしているから」ってことじゃないかと思います。

性格診断テストの結果

社交性独創性エネルギー自立性行動力思考力器用さ

Twitter や Facebook で性格診断アプリの結果などを見せ合いっこしたりもしますよね。「僕の性格診断テストの結果はこんな感じでした!」みたいな使い方もできると思います。

自己分析結果でもいいと思います。「僕はこんな人間なんです」みたいな。

5 教科テストの結果

国語数学社会理科英語

昔の僕は、5 教科テストの結果はこんな感じで返ってきていました。数学と理科は(当時)得意だったはずですが、社会がまるで無理・・・ってのがわかりますね。

という感じで、上記の他にも、例えば食レポの評価などに使うのもいいと思いますし、たぶんいろんな使い方ができます。ちなみにですが、チャートは SVG で作成しているので、拡大しても劣化しないのでキレイです。チャートの中心に配置できる画像は JPG や PNG を指定しますが、要望があれば SVG にも対応するかもしれません。

詳しい機能については、以下のページでご確認ください。

おまけ:楽しみながら作ったよ

実は、この「レーダーチャート」ブロックは、ゲームで遊びながら雑談する中で「おもしろそう!やってみよう」と思って着手したのがきっかけです(ゲーム配信用の YouTube チャンネルも少し前に作りました。基本的に視聴者参加型でワイワイとゲームで遊ぶチャンネルですが、たまにウェブやブログの話題が出ることもあります。興味・関心がありましたら遊びに来てください)。

開発者の僕自身が「めちゃくちゃ欲しい・・・絶対使う!」と思って作ったブロックなので、僕個人的にはとても気に入っています。Twitter に進捗を投稿しながら、楽しんで開発しました。

そんなわけでして、Nishiki Pro テーマ に搭載されている「レーダーチャート」ブロックをぜひ使ってみてください!

WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載した WordPress テーマです。

ブロックエディター機能を強化し、これまでの WordPress では難しかったコンテンツが簡単に作れます。

ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイトなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。

最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀

  • リリース情報
  • 新機能の紹介
  • 便利な使い方
  • 開発中の機能紹介
  • 導入事例
  • あるある日常ネタ

など

著者

Imamura

東京都北区十条にあるウェブサイト(ホームページ)制作会社 AnimaGate(アニマゲート) という会社をやっています。サポトピアでは自社製品・サービスの全般的な開発・管理などを行っています。これまで数多くのウェブサイトの新規作成・リニューアル・運営などを経験し、WordPress(ワードプレス)公式サイト登録済みテーマやプラグインなど、ウェブサイト運営に役立つ様々なツールを開発・公開しています。サポートの一環として YouTube のライブ配信などオンラインサポートを試験運用しています。ぜひチャンネル登録いただけると大変嬉しいです。→ブログはこちら