WordPressテーマNishikiのバージョン0.1.40から、ヘッダーに表示する「ロゴ」と「タイトル」の表示方法を一部変更しました。
主な変更点
ウェブサイトのロゴとタイトルはWordPressの管理画面「外観」→「カスタマイザー」→「サイト基本情報」パネル内で設定できます。
まずは、「サイトのタイトルとキャッチフレーズを表示」にチェックが入っているかどうかを確認しましょう。
ロゴを設定している場合とそうでない場合で表示が変わります
ロゴを設定している場合は、サイトのタイトルを表示せず、ロゴの表示が優先されます。ただし、サイトのタイトルが表示されない状態でもロゴ画像のalt属性にサイトのタイトルが代替テキストとして自動で設定されますので、サイトのタイトルは消さず、そのまま残してください。
これまでロゴ+サイトのタイトルの表示が可能でしたが、ロゴまたはサイトのタイトルのみ表示するウェブサイトが多いことと、ロゴとサイトのタイトルを個別で制御するためにはWordPressでデフォルトで用意されている機能との兼ね合いを考え、複雑な設定や処理を加える必要があるため、このように仕様を変更しました。なにとぞご了承ください。