これから Nishiki Pro
テーマを使うなら1度は確認しよう!

Nishiki テーマおすすめ設定 テーマおすすめ設定を見る
  1. ホーム
  2. マニュアル
  3. Nishiki(Pro)
  4. 【無料テーマと何が違うの?】Nishiki Pro テーマを利用する「メリット」や「決め手」を知りたいときに読むページ

ワードプレス関連のイベントなどで Nishiki Pro の話をすることがありますが、

  • 無料テーマと比べて「メリット」は何ですか?
  • 「決め手」となるのは何ですか?

と、聞かれることがたまにあります。

私は、その人がどれだけワードプレスのことを知っているのか、テーマのことを知っているのかによって「メリット」や「決め手」の捉え方が違うと思っています。

なので「テーマの専用ページ を読んで判断ください」と案内するのですが、この機会に少し噛み砕いてみました。

もし、企業などで Nishiki Pro の利用を検討する場合、決裁権のある人(上司)に稟議を上げる際「これこれこういう理由だから使いましょう!」と、自信を持っておすすめしてもらえると幸いです。

機能追加の手間が大幅に減る

一般的にワードプレスに機能を追加するには、以下の 2 つの方法があります。

  1. プラグインを導入する
  2. コードを書いて独自でカスタマイズする

もしプラグインを導入するなら?

少し考えてみてください。もしプラグインを導入して何らかの機能を追加したい場合、少なくとも以下のことに気をつけなければいけません。

  • 本体やテーマ、他のプラグインとの相性は合うのかどうか
  • プラグインの開発元は信頼できるのか。問題のあるコードが入っていないか。アップデートや不具合対応などやってくれるのかどうか
  • 困った時に聞けるサポート体制は整っているかどうか。海外製プラグインを利用しているなら、言葉の壁によるコミュニケーションに問題が生じる可能性はないか。

もしコードを書くなら?

コードを書いて独自のカスタマイズするなら、PHP/HTML/CSS/JS の知識を持っていることが前提ですし、コードを書く時間も必要です。さらに、ワードプレス独自の作法も知っておく必要があります。

Nishiki Pro テーマなら

Nishiki Pro テーマには、ウェブサイトやブログを作るための機能が数多く備わっています。(やりたいこと次第ですが)プラグインを入れたりカスタマイズする手間を大幅に省けます。

ただし、Nishiki Pro と似たような構成で機能が多く盛り込まれているテーマも巷には存在しますので、それらのテーマと比較して十分検討ください。

ブロックエディターに対応

ワードプレス 5.0 から正式導入されたブロックエディター(Gutenberg)に対応しています。ブロックエディターは、旧エディターよりも柔軟なコンテンツ作成が可能です。

また、Nishiki Pro 専用ブロック Nishiki Blocks Pro を使って多彩なコンテンツ作成が可能です。

「サポート」があります

開発者に直接質問できる「個別サポート」が利用できます

運営するウェブサイトで「エラーが出ている」「ページが表示されない」など何か問題が起こったとき、どうしますか?

誰にも頼らず、自力で全て解決できるようでしたらそれはとても素晴らしいと思います。ですが、そんな都合の良いことばかりは起こりにくいです。

Nishiki Pro なら、ユーザー同士と交流や情報交換ができる ユーザーコミュニティ や、開発者に直接質問やヘルプを求められる「個別サポート」が利用できます。

勉強会を開催しています

テーマの使い方や他のユーザーと情報交換ができる勉強会を随時開催しています。詳しくは connpass のグループページ を参考ください。

テーマの「アップデート」ができます

管理画面から 1 クリックでテーマのアップデートができます

「ワードプレスは無料で使うことができるので、テーマも無料だしアップデートも無料なんでしょ?」と思う方もいるかもしれません。が、巷に存在するテーマの数だけアップデートに対する考え方が異なることを、覚えておきましょう。

Nishiki Pro の場合は、製品版のみ継続的なアップデートが可能です。

ワードプレス本体の最新バージョンに素早く追従しています

ワードプレス本体は、随時新しいバージョンが登場します。その際、新機能が追加されたり、セキュリティを強化したり、非推奨となる関数が増えたりします。

Nishiki Pro の製品版は、テーマのアップデートでワードプレス本体の新機能に対応したり、非推奨の関数を置き換えたりなどの対応をします。

「じゃあワードプレスの本体やテーマをアップデートしなければいい。これってメリットや決め手と関係ない話じゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、ワードプレス本体やテーマをアップデートしない選択をすると、運営するウェブサイトやブログで問題が起こりやすくなります。

テーマをアップデートする理由は、以下のページに詳しくまとめてあります。ワードプレスを使うなら必ず知っておいてほしい、大変重要なことばかり書いてありますので、参考ください。

まとめ

「Nishiki Pro テーマを使いたい」と思うような「メリット」や「決め手」はありましたか。

GPL ライセンスやパフォーマンスや特典のことなど、もっと細かく書くと長くなってしまいますので、このページの内容と Nishiki Pro 専用ページ をあわせて読んでいただき、ご検討いただけますと幸いです。

WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載したワードプレステーマです。

ブロックエディター機能を強化し、これまでのワードプレスでは難しかったコンテンツが簡単に作れます。

ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイト、オンラインショップなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。

最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀

  • リリース情報
  • 新機能の紹介
  • 便利な使い方
  • 開発中の機能紹介
  • 導入事例
  • あるある日常ネタ

など