WordPress テーマ Nishiki の評価・レビューにご協力いただける方を募集しています

お知らせ

これから Nishiki Pro
テーマを使うなら1度は確認しよう!

Nishiki テーマおすすめ設定 テーマおすすめ設定を見る
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. WordPress テーマ Nishiki の評価・レビューにご協力いただける方を募集しています

WordPress テーマ Nishiki では、テーマをご利用の方を対象として「レビュー」にご協力いただける方を募集しています。

下の画像の青枠で囲まれた箇所が、Nishiki テーマにいただいたレビューです。

ところで、レビューとはなんですか?

「レビュー」とは、一般的には製品やサービスなどの「評論」や「検査」をする場合によく使われる言葉です。「この製品、使いやすかったよ〜」とか「あのサービスのここがとても好き!」といった感想は、お持ちになった経験は一度はあると思います。

そのような「テーマを使ってみた所感」を、Nishiki テーマについて書いていただけると嬉しいです。このページの後半「レビューってどんなことを書けばいいの?」では、レビューについての注意事項や具体的な入力例の解説を行なっていますので、あわせてご参考ください。

レビューを書くのにお金はかかるの?

レビューは無料で書くことができます。

レビューって英語で書かないとダメなの?

英語で書かないといけない理由はないです。なので、日本語でももちろんOKです。

レビューを書くとどうなるの?

1.他の方が WordPress テーマ選びの参考となる

有料・無料問わず、WordPress のテーマは巷に本当にたくさん存在します。「レビュー」があることで、数多くあるテーマの中で「どんなテーマを選んでいいのかわからない!」という方のために「テーマ選び」の参考としていただくことができます。

2.開発者がテーマの更新などメンテナンスを継続する「モチベーションの向上」につながります

Nishiki テーマは人間が作って無料で配布しています。WordPress の本体や PHP のバージョンが上がった際などの更新などのメンテナンス作業も無料で行なっています。

Nishiki テーマ開発者が普段行なっているメンテナンス作業については、以下のページにまとめていますので、ご参考ください。

ところで、Nishiki テーマ開発者にとって大変嬉しい反応の一つが「レビュー」です。レビューをいただけると「ああ、そんな気持ちで使っていただいていたんだな。わかりました!今後も新機能を追加したり、メンテナンスしたりなど、開発を続けていきます」という気持ちになります。

先ほども書きましたが、Nishiki テーマを作っているのは人間ですので、感情を持っています。

もし、このページを読んだ方の中で「これはいい、応援したい、開発を続けて欲しい」と少しでも感じていただけましたら、テーマの開発(運用や保守など)継続のため、ぜひこの機会にレビューについてご理解・ご協力をいただけますと幸いです。

前置きが長くなりましたが、ここからは具体的にレビューを書く方法について解説します。

Nishiki テーマのレビューを書く方法

レビューを書く方法はとてもシンプルです。以下の手順に沿って操作ください。

Nishiki テーマのページを開こう

まず、Nishiki テーマのページを開きます。

「レビューを追加」しよう

ページ内にある「レビューを追加」ボタンを押します。

レビュー画面に移動しよう

「レビューを追加」ボタンを押すと、レビュー画面に移動します。

WordPress.org にログインしよう

テーマのレビューを書くためには、WordPress.org のアカウントを持っている必要があります。「logged in」を選択してください。

WordPress.org のログイン画面が表示されるので「ユーザー名 または メールアドレス」と「パスワード」を入力して「ログイン」ボタンを押してください。

ログインが正常にできれば、自動的にレビュー画面に移動します。下の画像のようにログインしている状態が画面の右上あたりに表示されます。

WordPress.org のアカウントを持っていない場合

もし、WordPress.org のアカウントを持っていない場合は、下の画像の青枠にある「アカウントを作成」を選択して、アカウントを作成後、ログインしてください。

ログイン後にレビューページを開くと、入力欄が現れます

WordPress.org にログイン後、レビューページを開くと下の画像のように入力欄が表示されます。英文で書かれていますが、難しく受け止めなくても大丈夫です。

レビュー入力欄

ガイドラインを確認しよう

レビューを書く際には、上の画像の薄黄色の背景で書かれている「ガイドライン」について十分気をつけましょう。主に以下の3点について書かれています。

  1. テーマの不具合などを報告する際は、レビューに書くのではなく、サポートフォーラムを利用すること
  2. レート(星)をつけるには、レビューを書く必要があります(レビューを何も書かずに星をつけることはできない、という意味です)
  3. 他の方が自分のレビューを見た際に、正しく伝わるようにできるだけ詳しく書いてください(読んだ方に誤解を与えるような書き方にならなければOKです)

ガイドラインの確認が済んだら、以下の内容を記入してください。

レビューを書こう

  • レビューのタイトル(80文字以内)
  • レビュー内容
  • レート(星)の数
  • レビューを見つけやすくするために付けるタグ(意味がわからない場合は、空欄のままでOK)

レビューを書いたら「Submit」ボタンを押して、投稿完了です。

レビューってどんなことを書けばいいの?

最後に「そもそもレビューを書いたことがない」という方も多いと思いますので、以下を記入例としてご参考ください。

レビュー記入例

  • テーマを使った感想
  • テーマの機能についての感想

ちなみにですが、上記は例なので、一般的な常識の範囲内で自由に書いていただけることを望んでいます(できれば高い評価であればあるほど嬉しいのは正直なところですが、強制ではありません)。

ただし、ガイドラインにある「不具合の報告」を含め「こんな機能をつけて欲しい」「ここをこうして欲しい」などのレビューをいただいたとしてもお応えできかねます。

もし、Nishiki テーマ開発者に対してフィードバックを送りたい場合はユーザーコミュニティをご利用ください。

WordPress テーマ Nishiki Pro

「ウェブサイト運営に本当に必要とされる機能」をテーマ内にまとめて搭載したワードプレステーマです。

ブロックエディター機能を強化し、これまでのワードプレスでは難しかったコンテンツが簡単に作れます。

ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト、ビジネスサイト、オンラインショップなど、様々な目的のウェブサイトに対応できるテーマです。

最新情報をチェック!

Nishiki / Nishiki Pro テーマに特化した情報を「にしきちゃん」がお伝えします😀

  • リリース情報
  • 新機能の紹介
  • 便利な使い方
  • 開発中の機能紹介
  • 導入事例
  • あるある日常ネタ

など

著者

Imamura

東京都北区十条にある株式会社 AnimaGate の代表をやっています。WordPress テーマやプラグインなどの自社製品の開発や、サポトピアが提供するコンテンツやサービスの全般的な開発/管理を行っています。